お茶旅ちゃこし

【特許製法 新鮮茶葉の風味爆弾製造装置】 氷の表面に茶葉を立体的に付着させて、保冷しながら長時間抽出。今まで味わったことがない究極の氷出し雫茶。うま味の上澄みを掬い取ったようなお茶ができる。香りを密閉して逃さない。 【お茶旅ちゃこしに茶葉と氷を入れてシェイク】1茶こしの中に、茶葉を入れる 2次に氷を入れる 3茶こしの蓋をしてシェイクする。氷の表面に茶葉が張り付いて、立体的に浮いた状態にする。 溶ける氷の水を人は人はの茶葉が吸って、一滴一滴お茶が抽出される。葉開きが良いため、上質で繊細な風味のお茶が楽しめるようになる。
【真空断熱ステンレスボトルに挿入】香りを密閉して逃さず。保冷しながら数時間かけて抽出。うま味の上澄みを掬い取ったような、究極の氷出し雫茶が味わえる。/ お好みで適量の冷水を注いで下さい。水が少ないと濃厚な氷出し雫茶に。 水が多いとさっぱりした水出し煎茶になります。
【朝お出かけ前にボトルにセット。】お昼ごろには極上のお茶が楽しめる。/ 【お勧めはお茶旅ボトルと冷水ボトルの二本持ち】途中でレイズ意を継ぎ足し継ぎ足し、一日中何煎も何煎も楽しめます。いつでもどこでも大好きなお茶と一緒に過ごせて、毎日が幸せ 【職場で楽しむお茶旅】一滴の清涼感で心身を潤す:氷出し雫茶は、一滴口に含むだけで、いつまでの口に残る清涼感を味わうことが出来ます。リラックスして仕事にも集中できるんです。/ 【美味しいお茶といつも一緒】出勤前に茶葉と少量の水で作っておけば、お昼ごろには甘くて濃厚な氷出し茶が味わえます。そのあとは少しずつ冷水を足しながら、好きな濃さに調整して、一日中楽しむことが出来ます。/【温かいお茶もいいですよ】熱いお茶を水筒で持ち歩くときは、緑茶だと焼けて美味しくなくなっちゃうけど、ほうじ茶や紅茶などの、熱湯で淹れるタイプの茶葉なら、美味しく飲めるんだよ。茶葉は少なめがお薦めだね。 【習い事をする子供に水出し茶】スポーツで汗を流すお子様には、たっぷりの水と氷で作る水出し茶が最適。自然なお茶を飲んでほしいから。茶葉から入れればティバッグより良い茶葉がお得に手に入るんです。/ 【お酒が苦手な方に至福の一滴】キャンプ場でくつろぐときは、とっておきの茶葉で。朝出発前に氷出し茶をセットしておけば、打擲する頃には究極のお茶が出来上がっています。移動する時間が育む贅沢なお茶。/【ハーブや季節の草花でお茶旅】プランターで育てたフレッシュハーブでハーブティーを作ったり、庭の梅や桜、みかんや金木犀の花を茶葉と混ぜて花茶にするのもおすすめだよ。 【色々な茶葉で楽しむお茶旅】今日はどんなお茶にしようかな?と毎日がワクワクする。そんな日々を思って製作しました。/ 【深蒸し茶も目詰まり無し】耐熱性・網目の細かさ・口径をお茶屋が本気で考えました。茶葉の大きいお茶から、深蒸し茶の様な細かい茶葉まで、多種多様なお茶に対応しています。/深蒸し茶だけでなく、緑茶全般や紅茶や烏龍茶、花茶、ハーブや健康茶など、様々な茶葉が美味しくお飲みいただけます。 【シェーカーやタンブラー、広口水筒などの様々な真空断熱ボトルに適合】ドリンクホルダーに収まるように作られた広口ボトルは、入り国の内径がほぼ共通しているものが多い。様々な広口ボトルにぴったり収まる大き目茶こし/広口ボトルにぴったり収まり、出来るだけ容積の大きなカプセル型の茶こし網です。【茶葉がのびのび広がる設計】茶こし外寸の54×116ミリメートルより大きな入り口と深さを備えたボトルでご使用いただけます。ボトルに記載の取り扱い方法に従いご使用ください。 【氷出し茶の作り方】1茶こしに氷と茶葉8グラム(大匙2杯)を入れ蓋をする。2カプセルをシェイクして氷の表面に茶葉を付着させる。 3ボトルに茶こしをセット。冷水を注いで蓋をする。冷水の量はお好みで 20~100ミリリットルが目安。4時間をかけて一滴一滴、極上の氷出し雫茶が抽出される。最初の数時間はうま味が抽出され、次第に渋みなどの様々な風味が加わって、味わいに深みが増していく感じ。冷水を少量ずつ継ぎ足して、茶葉を開かせながら味わってください。 ホットなお湯出し茶の作り方。 作ったらすぐ飲める 即席 水出し茶の作り方 【冷茶ポットでもお茶旅ちゃこし】深蒸し茶も目詰まり無し/茶殻の処理が断然楽/好きな茶葉が使える/茶こし付き冷茶ポットって、直接茶葉を入れるから、洗う時シンクが茶葉まみれになったりして、凄く面倒なんですよね。そこでお茶旅茶こしの出番。茶殻の処理が断然楽になります。また、目詰まりして全然使えなかった深蒸し茶だって、お茶旅ちゃこしなら凄ーく美味しく淹れられるようになっちゃうんです!! 【らくらく洗浄】全面メッシュでフタが両側開くから洗浄らくちん 1蓋を外して茶殻をポン。茶殻がスパッと落ちます。2お水でジャー。水流だけで茶殻がスッキリきれい。3スポンジキュッキュ。両側が開くからラクラク綺麗。3’食洗器だって使えます。/洗う時はやわらかいスポンジで洗ってくださいね。漂白剤は短時間ならお使いいただけます。 【皆様のご感想】テストマーケティングに協力してくださった、友人、知人、開発に協力してくださった方々の声 【ボトル選びについて】お茶旅ちゃこしは、茶葉がのびのび開くよう大き目の設計になっているため、適合するボトルが少ないのが現状です。いろんな水筒に使えたらいいのですが、かといって茶こしをスリムにしてしまうと、お茶が美味しく出ないんです。本当に悩みましたが、妥協せず最高のお茶が抽出できる、出来るだけ大きな茶漉しとしました。ボトル選びの際はこのような点に注意してお選びください。/ 茶漉し外寸の54×116ミリメートルより大きな入り口と深さを備えたボトルでご使用いただけます。/ 市販のボトルは、ドリンクホルダ^二収まるよう外形がほぼ共通していますので飲み口が広がったタンブラー形状のボトルや、竹筒の様な形状のボトルであれば、その入り口の内径が、ほぼ共通しているものが多いんです。容量が360ミリリットル位だとぎりぎり、450ミリリットル位だと深さに余裕がある場合が多いです。口がすぼまった形のものはほぼ使えないことが多いのでご注意ください。/使えるボトルかを採寸するために、A4紙にプリントアウトして 組み立てて使える、実寸大のスケール模型をご用意しました。テキストの商品説明欄の「お茶旅サイズ採寸データPDF」からダウンローdしてお使いください。/紫外線はお茶にとって大敵です。光を通さないボトルをご使用ください。液体が5度以上60度以下の時が最も細菌が繁殖しやすくなります。長時間の保存は避け、保存の際はできるだけキンキンに冷やすか熱々の状態を保ち、ぬるくなったら飲まないようにしてください。ボトルに記載の使用方法に従いご使用ください。

ご購入手続きへ
商品2
商品2

この商品のレビューを見る

お店のレビューを見る

【ご使用上の重要な注意】

本製品は「お茶旅茶こし(フィルター単品)」です。商品画像内のボトル等は、使用例であり付属しません。

市販のボトル等と組み合わせて使用する場合、ボトルの密閉性や保温性など、メーカー本来の性能を保証するものではありません。また、本製品のご使用になった結果、ボトル本体のメーカー保証が対象外となる可能性があります。お客様ご自身の判断と責任においてご使用ください。


【お茶旅茶こしの安全性について】

本製品は、多くのボトル(目安450ml以上)の内部にすっぽりと収まるよう設計されております。
ボトルの蓋やパッキン構造には一切干渉しないため、パッキンがよじれる等の原因で水漏れが発生するリスクを構造的に回避しています。


【安全にご利用いただくために】

推奨するご使用方法(水出し)
本製品は、安全にお茶を美味しくお楽しみいただくため、水出し(コールドブリュー)でのご使用を推奨しております。保冷ボトルに、氷と水と茶葉を入れ、保冷しながら抽出してください。

お湯出しでご使用の場合
お湯(熱湯)を入れて使用する際は、火傷に十分ご注意ください。本製品はパッキンに干渉しませんが、安全のため、蓋が正しく閉まっており、水漏れがないことを必ずご確認の上、持ち運んでください。
※お湯で淹れる場合は、ボトルに氷を1~2個入れて湯冷ましをして頂くと、お茶の葉焼けを防ぐと同時に安全性を高めることができます。

衛生面のご注意
お茶の葉を入れたまま長時間(特に常温・ぬるま湯)で放置されますと、雑菌が繁殖しやすくなります。出来るだけお早めに飲み切るようにしてください。ご使用後はできるだけ早く茶葉を取り出し、本製品およびボトル本体をよく洗浄し、十分に乾燥させてください。


茶こしカプセル:1個(ステンレスボトルは付属しません)
【家庭用品品質表示法による表示】
原材料樹脂
ストレーナーフレーム:ポリプロピレン
フタ:ポリプロピレン
フィルターメッシュ:ポリプロピレン
耐熱温度:120℃
食洗器:利用可
電子レンジ:利用可
短時間であれば、漂白剤も使用可


特許取得: 飲料製造装置 特許7370652
商標取得: お茶旅 登録6783529

お茶旅茶こし

お茶旅茶こし単品

1480

送料無料

   

ボトル

MiiRxお茶旅 タンブラー

5000

354ml

アスベル タンブラー480ml

2580

送料無料(関東⇔関西)

ハリオ 冷茶ポット

2296

750ml

お茶旅 ロゴ

お茶旅
木村園

 

掛川茶3種お試しセット

     
      

掛川深蒸し茶

カテマル  

1080円
送料無料

     
      

高級深蒸し茶

高級茶飲み比べ   

1080円
送料無料

  


お勧めのお茶